2010年07月09日

頭の整理

 今年の梅雨も局地的な大雨が降っています。去年は人参畑が流され、今年は秋キャベツの種まきしたものが流されました。自然を前にして呆然とするしかありません。一昨日の夕方の大雨を見ていてふと思いました。熱帯化しているのではないか。熱帯といえばスコール、ジャングルです。畑のまわりを見渡すと密林が多いような気がします。杉林も竹林も誰も手入れをしていないので密林状態になっています。そしてこの雨でますます密林化が進むのではないか。自然の観点からいえば、大雨と密林で緑が増えていいのかもしれません。
 密林といえば、髪の毛を3ヶ月以上放置してきたので密林状態になってしまいました。連日30℃を超え髪の毛の中に熱がこもりかなり高温になって危険を感じたので坊主にしてきました。これで体感温度が5℃は下がったと思うのでムシ暑い梅雨を乗り越えられるのではないかと思います。

①春野菜の片付け、マルチはぎ、ロータリーかけ
②キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、レタスの種まき
  その他秋冬野菜の種まきの準備
③育苗用の床土作り
④ホウレンソウの種まきの準備
⑤秋冬野菜のマルチはり
⑥キュウリ、インゲンの3番手の準備
⑦人参の種まき
⑧畑の草刈
⑨夏野菜の管理
⑩田んぼの管理



Posted by 百姓を目指す修行生 at 20:04
Comments(4)
この記事へのコメント
いつも拝見させていただいております。
お忙しいところ恐縮ですが、質問があります。
私は家庭菜園を無農薬でやっていますが、病気や虫食いに悩まされております。(最近は諦めてきましたが・・・)
紋谷さんは、有機栽培を勉強されたとありますが、農薬(病気・害虫対策、除草剤)などは使ってないのでしょうか。
減農薬のような感じなのでしょうか。
写真で見る野菜たちが見事なので、もし無農薬でこのような野菜が収穫できているのなら、すごいことです。
差し支えなければ教えていただけると幸いです。
Posted by 駆け出し家庭菜園  at 2010年07月11日 00:08
駆け出し家庭菜園さんこんばんは。農薬、化学肥料、除草剤は使用しないで栽培しています。虫食いも結構ありますがあまり気にしていません。今年はきゅうりが2回全滅しましたし、オクラもアブラムシでやられています。畑も草だらけです。そんな感じで仕方がないと思っています。
気をつけていることは、①人間もそうですが栄養をとりすぎると病気になりやすいので、野菜にも少なめに堆肥をやっています。特にチッソが多いとアブラムシが多くなって病気になりやすいです。②連作しない。③じゃがいも、ナス、トマトは近くに植えない。等です。
Posted by 百姓を目指す修行生百姓を目指す修行生  at 2010年07月13日 23:58
お返事いただきまして、有難うございました。
広い畑を無農薬で、しかも商品として販売できる作物が収穫できるなんて、すごい、素晴らしいです。
並々ならぬそのご努力に頭が下がると共に、とても勇気付けられました。
応援しておりますので、これからも頑張ってください。
Posted by 駆け出し家庭菜園  at 2010年07月14日 08:54
駆け出し家庭菜園さん応援ありがとうございます。
Posted by 百姓を目指す修行生百姓を目指す修行生  at 2010年07月17日 23:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
認証文字を入力してください
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
頭の整理
    コメント(4)